体や心と対話した3日間。今までの自分も脂肪も脱ぎ捨てる『やさしいファスティング』体験レポ

仕事をするにも、趣味やプライベートをEnjoyするにも、全ての土台は「健康」だよね!

そして、みんなそんなことは頭ではわかっていながら、行動に移してなかったり、病気になってはじめてその重要さに気づく……なんてことも多いですよね。

はい。僕も、そうです(笑)

ビール瓶片手に唐揚げを食べながら、ワールドカップを観戦していれば健康になれるんじゃないかと思っている人です。

でも、そんなんじゃダメだと思い、健康に興味のある個人事業主や会社員の方を集めて、皇居ランをしたり筋トレしたり、山登りしたり(結局そのあとビールで乾杯するんだけど)、仕事も頑張りながら運動もするオンラインサロンを運営しています。

今回、そのサロンのアドバイザーの一人である理学療法士・ダイエットコーチ 山﨑美由紀ちゃんから……

山崎さん
ファスティング合宿やるので来ませんか?

とお誘いがあったので

ファ・ス・ティ・ン・グ  なにそれ美味しいの? と思いながら申し込みました。

もゆる
(いや、断食みたいなやつでしょ。知ってたけど、こういうのは勢い大事)

ということで、今回は6月29日、30日、7月1日に開催された『やさしいファスティング』の体験レポートをご紹介します。

はじめに言っておきますが、大好評だったので次回も開催されるようですよ。でも、僕自身の感想はどうだったのか……? プログラムの流れや本音のところが気になる方はこちらから↓

自己流ファスティングではなくプロのもとで行うべき理由

 

まず、はじめに。実は僕自身、以前自宅でプチファスティングを体験したことがありました。

1日の食事を全て野菜ジュース(コールドプレスジュース)に置き換えて過ごしたんです。
が、体験したのが秋も深まってきた季節だったので、夕方ごろから寒気が止まらず、お腹減って仕事も手がつかず大変でした。

もゆる
自己流ではアカンと。

その後、プロの話を聞きにいったりして知識だけは少し学びましたが(その時は座学だけで体験はしていない)今回は、アドバイスを受けながらプチ体験をしてみることにしました。それに、何だか今回のプログラム、ヨガや整体、ピラティスなど面白そうなプログラムもセットになっているとのことで、これは!と思い。

ちなみに……まだ知らない人のために、そもそもファスティングって何がいいんでしょうか?

山崎さん
ファスティングとは、食を断つことで働きっぱなしの内臓を休ませてあげる取り組。内臓を休ませることにより、溜まった毒素や老廃物がデトックス(解毒)される、細胞が修復される、全身の働きがリセットされる、などの効果が期待できる健康法です。

今回は、準備期、断食期、回復期の3日間で行うお手軽コース。これなら自分でもできそう!かな?

1日目:準備期はLINEグループで始まっている

ファスティングはいきなり本番ではなく、準備期があります。今回のプログラムでも、まずは体の準備と心の準備を念入りに。

具体的には……

朝は酵素&サラダ(旬の野菜を中心にレタス、トマト、キュウリなど) コンビニサラダはよくない。

昼は和食(お魚や肉が入っていないもの。納豆や豆腐がおすすめ) って魚が健康そうだから食べちゃったよ。てへぺろ。

夜は味噌汁&酵素 (自分は野菜スープと酵素)

もゆる
おらっ、そろそろ腹減ってきたぞ!

と自暴自棄にならないように、インスタラクターのみゆきさんからLINEグループで丁寧にフォローがあります。

今回参加予定は6名だったので、これ大丈夫?と思うことは気軽に聞ける環境があったのでとてもよかったです。

2日目:断食期 座学で健康を勉強し、ヨガと整体で体と心を整える

朝も酵素パックを1つと水だけを体に流し込み、いよいよ本番。まだ体のだるさなどはありません。

都内某所のおしゃれな部屋に集合した参加者一同。事前に説明会の日もあったので、顔見知りの方々もちらほらいたみたいで和やかな雰囲気(僕は説明会出てないし、男性少ないし、アウェーかなと思ったけど、みんな気さくな方々で安心しました)

さて、まずはじめに理学療法士でもある山崎さんの座学による講座。

カラダの不調や病気、または老化の原因となる「炎症」について。

ファスティング=菌活と言われるほど、体の中にいる菌を大事にする活動だということを教わりました。

特に腸の中は菌が守ってくれていて、共存している状態がいいのですが、ストレスや活性酸素、添加物などによって穴が開くと(リーキーガット)、腸の中にあった大きい菌が飛び出てしまい、免疫が菌をコーティングすると炎症が起こるそうです。

そのため、腸にいい食べ物、悪い食べ物を知った上で、腸内細菌を守ると、病気や老化を遅らせたり、ダイエットしやすい体になったりするんですね。ふむふむ、勉強になる。腸大切にしたい。

続いて、中山知子さんによる「肩甲骨ヨガ」

個人的に肩甲骨はがしが気持ちよくて大好きなので、とってもリラックスできる時間になりました。

でも、そもそも断食期間にヨガって何がいいんでしょうね、と思う方もいるかもしれませんが、肩甲骨周りがスッキリすると、滞っていた血液循環もスッキリしてとてもいい気分転換になるんです。

ヨガをする前は、体がだるい〜と言ってた参加者の方も、顔色が良くなっていました。

そして、中山先生の明るいキャラクターも素敵で、とても楽しい雰囲気になりました。

ヨガのあとは、お待ちかねのランチ!

酵素とキャロットジュースが体に染み渡る。クッ〜っっ うまい!

ゆっくり絞り出すように酵素をゆっくりゆっくり食します。こんな集中して液体を飲み込んだのはいつぶりだろう……

断食期最後のプログラムは何と、整体!

自分は初めての体験だったので、整体がどんなものかも詳しくわかっていなかったのですが、結論、体が整いとてもとてもよかったです!

担当いただいたのは、青木正儀さん。今回、山崎さんと一緒にこのプログラムを企画された方で、頼りになるお兄さんのような方でした。

筋肉の緊張だけでなく、心の緊張もほぐしながら、心身ともに整えていただきました。

青木さんは、整体、姿勢、メンタル、武道など、幅広い分野を研究の末、女性の美脚に特化した独自のメソッドを確立された方で、今や全国各地からクライアントが訪れるのだとか。勉強会やセミナーも開催しているそうですよ。

僕も、整体をしてもらうだけではなく、お腹をへこませる正しい姿勢なども教わりました。プロに体のことを聞ける時間はとても貴重ですね。

施術後は体もリラックスできて、軽い気持ちいい!

何とか明日まで乗り越えられそうかな……そう思って、夜は酵素ペーストをゆっくり食して22時ごろ早めの就寝。(W杯の試合が深夜3時からあったので……しっかりTV観戦)

3日目:回復期 ピラティスでリラックス。占いでこれからを考える

いよいよ最終日。今回はプロのアドバイスのもと、プチファスティングだったので、頭痛や寒気やだるさもない! キタコレ!元気です。

ただ食事をしていない分、なるべく体や頭を使わないよう(最低限の消費エネルギーで)会場に向かいました。

そして、今日もまずは山崎さんの座学からスタート。

テーマは、「痩せる食べ方」

お腹が空く

グレリン→ミトコンドリア

成長ホルモン

こんな図をホワイトボードに書きながら説明いただきました。

個人的には、空腹でお腹を鳴らすのはアンチエイジング=若返りにつながる。鳴らす目安は3回ほど!

そういえば、自分が編集長を務めるメディアSoloProでも、山崎さんにそんな記事を書いていただきました。

お腹が鳴るのは若返りのサイン!?忙しいフリーランスでもできる、簡単で健康的な食生活の取り入れ方

これからも、ぐーぐー鳴らそう!

さらにさらに、エネルギー代謝UPの秘訣、摂るべき油、乳製品の選び方など、理学療法士としてのプロの視点でいろいろ教えていただきました。お腹空いているのに、貴重な情報でお腹いっぱい。

次は、清水沙耶佳さんのマインドフルネスピラティス

今に集中するマインドフルネス。

ピラティスをすることによって、体と床が接地する瞬間を1つひとつ感じてみたり、体の内側を意識してゆっくり動いたり、呼吸を意識してみることで集中力が研ぎ澄まされます。

なんとも丁寧な時間でした。リラッ〜クス。

そして、最後は占い! 体だけじゃなく心も大切にしているプログラムだということが伝わりますね。

某占い師さんとの対話は、自分自身の心に直接悩みをヒアリングしている感覚になり、出てきたカードもまさに今、求めていた内容でした。人生ってうまくできている。

積極的にアドベンチャーを楽しむこと。心が揺れないことは手放すこと。今から始めること。など、とってもいいタイミングで話を聞けたなぁと思いました。

まとめ

で、最終的にどうなったか。

今回はダイエット目的ではないのですが、数字でみるとボン!

準備期の朝と、回復期の朝、同じ体重計で測ったら、2日で-3.2kg

便や汗はあまり出ませんでしたが、すこぶる代謝がいいタイプなので、寝ている間も脂肪くんが燃えてくれたんですかね。この期間はよく寝たなぁ……

そして、お腹周りがかなりスッキリしました。連日の飲み会によるビール腹がへっこんだ感じです。周りの参加者を見ても、顔周りがスッキリした印象。

3日目の夜からは小さいおにぎりなど固形食を食べても良かったのですが、まだ行けそうなので次の日のお昼までトライしてみましたが、空腹感はあまりなく、むしろ頭は冴えていました。

うん。また、やりたい!

……ということで、リクエストにお答えした2018年は8月末にまた開催するとか。

以下を要チェックですね。

公式LINE@
もしくは
山﨑美由紀メルマガ

ではでは〜!

 

Twitter でもゆるをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください