ブログという「LifeHub」を持つべき、3つの理由。

 

閉塞感漂う日本。

 

終身雇用制度が崩れ、

震災や豪雨など、いつ起こるかわからない自然災害にも泣かされ

将来、どのような生活をしているかがはっきり見えない時代に生きる、私たち。

 

・・・ このような書き出しで始まる記事やブログ、最近多くないですか?

 

今回は、そんな先の読めない時代をどう生きるか!

といった話題は大変興味がありますが、華麗にスルーさせていただきます。
.
photo credit: Presty via photopin cc

 

 

こんばんは。もゆる
です。

 

その道の専門家でも、10年後の未来を自信を持って予測できる方が少ない中、

その頃どんな企業や職業、そしてワークスタイルが“イケてる”のか、

正直わからないという方はとても多いと思います。

(人口推移とか国の政策でわかるといった意見はPlease Wait ! thanks)

 

それなら、わからない未来に自分を合わせようとして悩むより、

まずは“自分は何がしたい人間なのか”ということをとことん悩んだ方がずっといい。

というのが、今回のご提案です。

 

 

 

そこでブログの登場です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

photo credit: Stuck in Customs via photopin cc

 

 

今回は、現在の先行き不透明な時代に

ブログという「LifeHub」を持つべき理由を

多少主観も混じりながらご紹介します。

 

具体的には、あなたのライフスタイルにブログを取り入れるメリットについてです。

※ワークスタイル(仕事)のフェーズで特に応用できると思います。

※まだブログを書いていない方を対象にしています。ブロガーの方には当たり前の

内容過ぎて、思わず「いいね!」をクリックしてしまうかもしれません。

※「Hub」とはネットワークにおいて中心に位置する集線装置のことで、

英国風パブのHUBではありません。

 

 

1. 自分が「わかる」最適なツールを使って、

自分を「理解する」

ON THE REBOUND
photo credit: Neal. via photopin cc

 

 

Chikirinさんは新年のブログ

「自分がどう生きていきたいか」を理解しておくこと、

そして選んだ道に自信を持つことが一番大事なこと。

と、書いていました。

 

では、どうしたら自分を理解できるのでしょうか?

 

学生から社会人の方まで、自分を「わかった」つもりでいながら

実は本当に「理解」できている方は少ないと思います。

 

「わかった」と「理解」の違いは、

実際にアクションを起こしたか否かです。

 

ブログを書くことは

自分の考えを整理して、アウトプットする。

他人にフィードバックをもらい、凹む。

実際に行動した記録や、そこで感じた想いなどを保存できる。

など、様々なアクションが伴います。

 

そして、そのアクションをライフスタイルの中に入れることは

自分を理解する1つの手法になります。

 

また、個人ではなく企業でブログを書くことも、

プロモーションやブランディング効果があることはもちろん

“何をやりたい会社”なのかを、

社員が「理解」する有用なツールとしても活用できます。

 

 

2. ロールモデルを見つけるか、

ロールモデルになるか。

 


photo credit: Aschevogel via photopin cc

 

 

「ブログは書いていないけど、定期的に読んでいます」

そういう方も、数多くいると思います。

 

暇つぶしになる、技術の勉強になる、意見が斬新で刺激的…

ブロガーは、私たちにそれぞれ違った形の価値を提供してくれますが、

その中から、自分と同じような価値観を持った方や、

いつかは自分もこんな意見を発信できる人になりたいと思える人はいないでしょうか?

 

「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせである」

企画を考えるのが好きな人なら、この考えがわかると思いますが、

まったく0からアイデアを生み出すより、

既存のものを違った視点から見て、オリジナリティを加えていく方が

優れた企画になる場合が数多くあります。

 

自分がどんなビジネスパーソンになりたいのか。

どんなライフスタイルをEnjoyしたいのか。

そのロールモデルとなる人はインターネット上の“ブログ”という場に数多く存在します。

人をまねるところから、自分の形(オリジナル)を作っていくと

“自分は何がしたい人間なのか”という企画書がうまくまとまるかもしれません。

参考:自分が一番好きなブログを自分で作る私が考えるすごいブロガーとは

 

 

そして、今度はブログで情報を発信する側になれば、

あなたをロールモデルにする方も出てくるはず。

それって、ワクワクしませんか?

 

3. 自分をメディア化することで、チャンスが集まる

 

108 High Resolution Dark Denim Social Media Icons
photo credit: webtreats via photopin cc

 

 

ブログをライフスタイルの中に入れることの一番のメリットは、

有益な情報を発信するればするほど、

色々なチャンスがそこに集まる「ポータルサイト」を実現できることだと思います。

※これはソーシャルメディアでも言えることですが、

今回はブログにスポットを当てます。

 

人、情報、モノ、お金…

どういう目的を持ってブログを始めるかにもよりますが

まずは「なりたい自分になる」ことを意識して

好きなものや得意なものを発信していくと

自分のライフスタイルにとって大切なものが集まる仕組みができあがる。

そんな可能性を持てるのがブログを持つメリットの1つです。

 

10年・20年先のことは、冒頭でも触れたとおり誰にもわかりませんが、

ブログや、それに変わるツールを使って、

個々人がパーソナルブランディングを行い、

自分をより表現できる未来が来ることは、なんとなく想像できるのではないでしょうか?

もしくは、そういったアクションをしている人が、より自分らしく生きられる未来です。

 

今、ライフスタイルの中に、人・情報・モノ・お金などが集まる「Hub」を持つことは、

先が見えない時代を生き抜くサバイバルツールになるかもしれませんね。

 

【補足】

■ 書くネタがないから続かないんです。という人がいます。

自分の好きなものや、目指したいことがなければ遅かれ早かれそうなるでしょう。

しかし、自分がどういうテーマに関心がある人なのか悩むフェーズを真剣にやれば

発信するネタに対する感度は自然と高くなってくるものです。

また、会社のメンバーや、同じビジョンを持つ仲間と交代制で

ブログを書くなどは、これからの時代ますます増えていくと思います。

クオリティーが担保でき、さぼりづらい環境を作るのも1つの方法です。

 

■ 忙しくて書く暇がない!という人がいます。

その忙しさの先に、なりたい自分はいますか?

もし、まだいないなら自分を見つめ直す時間をとった方が

結果的には、なりたい自分に早くたどり着くかもしれません。

 

■ 偉そうにブログの良さを語っておいて、

実際にはあまりブログを書いていない人がいます。

すみません。

今回のブログをまとめていて、ブログの良さが改めて「わかった」ので

より「理解」するために、自分でもブログをもっと書いていこうと思います。

そのため、このブログフォーマットも週末数時間かけて構築しました。

 

 

 

※安直なサイト名ですね。

ブログ・サイトづくりの勉強もしたかったので、

アメブロやhatenaなどの既存のブログフォームを使わず、

WordPress+お名前.com+ロリポップサーバーで構築しました。

(その方法の簡単なまとめは、また後日アップします)

 

また、ブログのテーマは

「ソーシャルメディア時代のライフスタイルをデザインする」です。

※理想のライフスタイルを実現していく上での

“ヒント”を発信していきたいと思いますので

お楽しみに。

 

さて、ブログで悩みたくなりましたか?

 

Twitter でもゆるをフォローしよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください