

虎ノ門にある「チーム メディカル クリニック」がスマートな感じで良かったよ。

スマート!うん、こういうのはスマートにいきましょう。
ということで……PCR検査を受けてきたので、そのレポートを書いてみたいと思います。
✅検査は一瞬。結果は当日わかる
✅待ち時間がほとんどないスマートオペレーション
✅BEAMS監修!おしゃれ(検査にはあまり関係ない)
尚、この記事は広告でも、おすすめでもなく、3年後くらいにこんな時代もあったなぁと振り返る個人的な備忘録なので、あくまで参考までに。
あと、「陰性」でした。おわり
診断の前に、ネット予約&アプリのダウンロード
まずは、コチラのHPから鼻咽頭ぬぐい液の検査を予約しました。
PCR検査の料金は主に2つ
個人:9,900 円 (税込)
団体(ひと月あたり20名様以上):8,800 円 (税込)
オプションとして、「渡航用陰性証明書」発行は別途1通5,500円(税込)《国別対応》
※注意事項は事前に読んでおくように!
【当日の持ち物】
・身分証明書 (健康保険証、運転免許証など)
【検査にあたっての注意事項】
・PCR検査で陰性であっても、新型コロナウイルス感染症への罹患を完全に否定することはできません。(偽陰性の可能性あり)
※陽性反応が出た場合、ご本人への連絡と合わせ、当院より最寄りの保健所に届け出をいたします。その後は感染者として、保健所の指示に従っていただくこととなりますのでご了承ください。
など。
ネットで予約を済ませたら、今度は「MySOS」アプリを事前にダウンロードしておきます。

検査結果はアプリにて届くので、忘れずに。
来院して検査。場所は東京の虎ノ門エリア

おしゃれなクリニック!
なんと、あのBEAMSが監修しているそうですよ。
さて、最寄り駅は、都営三田線「内幸町駅」から徒歩1分。東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩4分程の場所です。
〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-14 内幸町1ビル1階2階
予約した検査日時に伺うと、受付で身分証明書などを見せて、すぐに待合室へ。
どのくらい待つのかなぁと思ったら15秒ほどで、検査室へ。
そして、マスクを鼻のところだけ出して、ぐりぐりグリグリグリ。ハックション🤧
5秒くらいでしょうか。普通にくしゃみしちゃったし。
「はい、終わりですよ〜」
来院してから5分ほどでしょうか。呆気なく終わった検査。
速いは正義。
ちなみに、受付を見ると次々に検査する人が来院していて、半分以上が外国の方でした。
母国に戻るのに「渡航用陰性証明書」が必要なんでしょうか。
検査結果はその日のうちに。最短3時間
結果判明時間は当日中(最短3時間〜24時間以内)なので、急ぎの出張などにも便利です。
事前登録した「MySOS」アプリに結果が届きます。
……5時間後くらいでしょうか。通知が来ました。
陰性。

もちろん、PCR検査で陰性であっても、新型コロナウイルスへの感染を完全に否定することはできないので、あくまで参考までに。
ということで、今回は一連の検査の流れを3年後に読み直すように備忘録的にまとめました。
スマートでしたね。
Withコロナ時代は、旅行や出張前にPCR検査をするなんてことが当たり前になっていくんですかね。
Twitter でもゆるをフォローしよう!
Follow @moyulog
今度、出張行く際に新型コロナウイルスのPCR検査する必要があるんだけど、どこがいいかな?